2013年7月7日日曜日

家具選びのコツ #1



「家具を選ぶ時、何を基準にして選んでいますか?」



よそのお店の店長時代から今まで、

僕は途方もなく果てしない数の接客をして来ましたが、

家具選びの基準をお客さまに聞くと、

大抵、

「んー・・デザイン?」

って答えが返ってきます。

ですよねー。デザイン大事です。

だって、気に入らないデザインをずっと(一生単位でとか)

使って行くことなんてできないですから。

でもね、そこでちょっと考えてみて下さい。

デザインには流行があるんです。

確かに、家具というのは高耐久商品ですから、アパレルと違って、

そのスパンは緩やかで長いものです。

しかし、いくら緩やかで長くても、

あるものはあるんです。

70年代のフラワー系。

80年代のバブル系。

90年代のカウンターカルチャー系

00年代のノスタルジー系

「ウェグナーのYチェアみたいに時を超越する名作もありますけど?」

そんなご意見もあります。

そうですね。分かります。

でも、バブルの頃は一部のプロや好事家を除いては、

だれもYチェアに目を向けていませんでした。

ミースのバルセロナあたりが羨望の眼差しで見られていたんですね。

先ほども言いましたが、家具は高耐久商品です。

「20代で買ったテーブルを使い続けて30年経った」

なんて話はザラにありますよね。

テーブルって、それが安物だったとしても、

そうそう壊れないんですよ。

天板に脚がついているだけの構造ですから。

車と違って、壊れようがないんです。

中目黒のボロいけど味のあるマンションに似合う、

チープシック&カウンターカルチャー系のテーブルを買ったカップル。

時が経ち、引っ越しをする事になったけど、

新しいマンションに、どうにもフィットしない。

「どうするこれ?」「捨てる?でも割と高かったし」

って具合で、世の流行の変化とは別に、

自分たちのライフステージが変わってしまうこともあります。

そう言う意味で考えると、

ひとときの自分的流行デザインで選ぶのは、

厳しい結果になりますね。

では何を基準に家具選びをするのか。

という、今回の話の結論ですが、

僕は、それを、

「素材」だと考えています。

「あの時本当にこの家具を買って良かった」

実際、20年後、30年後もそう言いきる人は、

必ずといっていいほど、素材を基準に家具選びをしています。

つづく

































0 件のコメント:

コメントを投稿